2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 tumugu ├遊ぶ 【手作りおもちゃ】正月遊びに!乳児さんでも簡単に回せる手作りコマ3選 お正月いかがお過ごしでしょうか?日本の伝統遊びでもあるコマ、実際に遊ぼうとすると回すのがちょっと難しいことも。 今回は乳児さんでも比較的簡単に回せる、そして簡単に作れるコマをご紹介します。 回っている時間にびっくり!CD […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 tumugu ├遊ぶ 【手作りおもちゃ】玉子パックで作る、音や感触が面白いぱきぱきキャンディ さわると「ぱきぱきっ、ばきばきっ」と普段なかなか聞かない、ダイナミックな音が鳴るおもちゃです。音はもちろん、手で触った感触も楽しめます。 材料、道具 ・玉子のパック(透明プラスチックのもの)・布・輪ゴム・裁縫道具 おうち […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 tumugu ├遊ぶ 【手作りおもちゃ】握る楽しさ!感覚を育てる風船スクイーズ ちょっと前に小学生たちの間で大人気となったスクイーズ。 スイーツなどとっても可愛い形も! ギュッと握りつぶすと不思議な感触で、大人もついつい癖になってしまいそうです。 よく見かけるスクイーズは発砲ウレタンを […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 tumugu ├遊ぶ 【手作りおもちゃ】もらってびっくり!マジックメッセージカード 今回はマジックシアターの作り方でバースデーカードを作りました。 初めて見る子ども達は目を丸くして驚きますよ✨ その表情がとっても愛らしいです。
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 tumugu ├寝る 夜中に頻回に起きる赤ちゃん…実はその時のママの対応が影響しているかも⁉ 夜中に泣いて起きても毎回赤ちゃんが何かをしてほしくてママに要求しているわけではないということ。 寝ている時に泣いて起きる中の何回かは『寝言泣き』かもしれません。
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 tumugu ├遊ぶ 【手作りおもちゃ】滑り落ちる様子が爽快!チエンリングで作るリングトイ 螺旋状に滑り落ちる様子や、波音のようにも聞こえる心落ち着く音に、赤ちゃんも興味を持ってくれるはず。今回も100均で購入できる材料で作っています。
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 tumugu ├寝る 寝ぐずりする前に!赤ちゃんの『眠たいサイン』を見逃さない 「日中の寝ぐずりが凄いんです。寝付くまで本当に大変で💦 寝付いたころには私、ぐったりです」 というママからの相談。 前回は寝ぐずりになる前のアドバイスとして 疲れすぎる前に寝かせること、 そ […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 tumugu ├寝る 「赤ちゃんの寝ぐずりが酷くて大変💦」我が子がご機嫌に起きていられる時間を知っていますか? 「日中の寝ぐずりが凄いんです。寝付くまで本当に大変で💦 寝付いたころには私、ぐったりです」 というママからの相談。 ぐったりになるのわかります😅 この小さな体の […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 tumugu ├寝る 赤ちゃんの寝かしつけのコツ…いつ寝るのか赤ちゃんにもわかるようにしていますか? 毎日すんなり寝てくれたらな~。 これは多くのママパパ達の願いですよね。 でも実際は、 「寝室に連れていこうとすると泣くんです。」 「布団に下ろしたら遊び始めるんです。」 「抱っこじゃないと寝ないんです。そし […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 tumugu 赤ちゃんの生活、発達 赤ちゃんの手形がとりたい!ギューッと握っている手を緩めるコツ こんにちは! 未来を作る親子教室つむぐの神山です。 先日、4月生まれの三男が幼稚園で誕生会をしてもらい、お誕生日カードを嬉しそうに持ち帰って来ました☺️ ただ、コロナの影響か手形は自宅でされて […]